ついにやってしまったか。毎度の如く「アクセルとブレーキを踏み間違えたかもしれない」という言い訳がまた聞こえてくる。これ、もう都市伝説にしてもいいんじゃない?いや、むしろ、現在進行形のホラー映画かもしれない。**こっそり歩いていたら突然車が飛び込んでくる都市のアーバンホラー。**誰もが危険にさらされているこの状態、いい加減なんとかならないのだろうか。
コンビニは何も悪くない。店員も無念だろう、朝の開店数分後には、店が文字通り破壊されたのだから。だが、毎回同じような事故が繰り返されるこの現状に、警察もそろそろ新しい対策を考えるべきだろう。女性ドライバーがインタビューで「大変なことになってしまった」と述べているが、毎回同じ言葉を聞いていれば、まるで壊れたレコードのようだ。
本当に問題なのは、車文化そのものかもしれない。技術の進歩が加速する中、私たちはふと立ち止まり、**「安全はどこにあるのか?」**と問い直す必要がある。壊れた店のガラスは治るが、失われた安心感は治るだろうか。
ネットからのコメント
1、「大変なことになってしまった。」ホントその通りですね。少々早いかもしれませんが、免許返納を強くお勧めします。
地図で見たらサイゼリヤ併設店で、店側ではなく道路側に駐車枠が5台分くらいでしょうか。そこから前進で突っ込むって普通はあり得ないことです。やはりお店の前にバリカーの設置は必要ですね。クルマは比較的新しいカローラセダンでしょうか?衝突防止機能はないのでしょうかね。
2、免許返納を促すのではなく、免許取り消しでいいと思う。年齢関係なしに、このような事故を起こす人は単に適性がないだけだと思う。
3、突っ込んだクルマは、カローラセダンですねしかも一番高いW&Bセーフティセンスが標準装備されてるグレードですが、運転手はスイッチを切ってたのでしょうか?一昔前の20系30系プリウスと違って、暴走し難いシステムが搭載されてるのですが
4、運転に自信がない方はせめて軽自動車に乗って欲しいわね。万が一に突っ込んでもまだ被害が少なくて済む。高齢でなくても狭い道でアルファードや大きなSUVに乗っててすれ違いすら上手くできない人結構いるからね。そんな車がもし突っ込んできたらそれこそえらいことになる。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b1b550c406779fd35c3cdb62455edbe071c950e8,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]