離婚発表と結婚発表を同時にやるって、もうコンビのバラエティ精神に乾杯って感じなんだけど、笑って見過ごすにはちょっと無理がある。
病気のときに支えてくれた妻に、最後は“俺より稼げ”って何様? 昭和の価値観を令和に持ち込んでドヤ顔されても、こっちは全然笑えない。モラハラ臭どころか、これはもう立派な“昭和男害”だろ。
しかも、相方の幸せ発表をサプライズで潰すこの空気読めなさ。人生ってネタ帳じゃねえんだよ。 川島にとって“夫婦”ってなんだったんだろう。“感謝”と“笑顔”の仮面でごまかしてるけど、背後に見えるのは自己正当化の匂いしかしない。
一方で、菜月さんのブログには日常があって、迷いがあって、涙があって、それでも前を向いていくリアルがある。だから600件もコメントが集まった。共感されてるのは、どっちの“言葉”かは明白だ。
笑いよりも尊重が足りない社会は、いつだって誰かの涙の上に成り立っている。
ネットからのコメント
1、離婚できてよかったですよね。できなくて悩んでる人も世の中にまだまだいらっしゃるだろうしお互いに相手を傷付けることしかできないなら離れる、解放してあげてほしいですね。
2、うちもずっとモラハラ。
ずっとあたりが強い。しんどいけど、、、もはや何言ってんのかわからんくらいなんか言ってくるけど、右から左で聞き流してる。離婚もしたいけど、もうそんな話すら面倒くさいなって思う。だから、離婚を切り出せた方はすごい勇気を出して話し合う事を選んだのがすごいと思う。
3、今どき、「俺より稼いでから文句言え」だなんて言う男がいることに驚きます。離婚して正解だよ。少なくとも、お笑いに関しては、この川島は金田のおかげで仕事があったはず。川島だけでは出番、ある?面白いと思ったことないもん。
4、闘病中は、必死で支えてくれただろうに…。そんな奥様にモラハラか…。スッキリしたというコメントを読んで、モラハラの呪縛から解放されて良かったね!と心から思いました。頑張ってほしいです。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4cdad41eafde205f4affc0c8f22c25a8d31b09,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]