モイネロ、右投げで観客を驚愕させたって? ええ、もうびっくりしましたよ。だって、誰が左腕ピッチャーのモイネロが突然、**「右腕でもいけますよ」**なんて言って投げると思ったんですか?全パのベンチが爆笑し、全セもざわつく、そんな場面が簡単に展開されて、まるでコメディの一幕を見ているような気分になりました。あんなにスマイル全開で楽しんでいる姿を見て、正直、 「やる気あるのか?」 なんて疑いたくもなる。
でも、冷静に考えてみると、このモイネロの右投げ、ただの遊びじゃないですよね。「意外性」という武器を投げる度に全力で活かしてる姿勢、これこそがプロの技、ただし、どこかで限界を感じる時が来るかもしれません。それとも、モイネロのような天才には限界なんて存在しないのでしょうか?
もしかすると、これが「本気で勝負してるんだ」という強烈なメッセージの裏返しなのかもしれない。だからこそ、みんなが笑ったり驚いたりするのは、**「勝者の余裕」**なのかもしれません。だとしても、その余裕、結局どこまで本物なのか見極めるのは私たちの役目です。最終的にどんな結果になるか、楽しみに待ってますよ。
ネットからのコメント
1、ホークスにいた左右投げ・近田豊年を思い出しました。
移籍した阪神でも活躍できず残念でした。ひとりの打者と対戦している途中で左右を変えるのはダメですが、打者が変わるところで変えるのは大丈夫なのですよね。また両投げで登録するような選手が見てみたいです。しかしモイネロ、右で124キロはビックリしました。既に打者として左右両打席でヒットを記録しているのでこれで両投げ両打ち達成ですか。身体能力がずば抜けているから出来る技でしょう。
2、今年のオールスターはおもしろいね。モイネロの右投げ。周東の2盗3盗。ボスのサングラス。普通なら頓宮が目立つんだけど、3ラン打ってるのに脇役って意味わからんぞ。
3、今年のオールスターは、選手のマイク装着で声が聞こえる件もあってちょっとおもしろいかも。重いとか言ってたので、攻撃や守備でスライディングする時に邪魔になったり危なくならないのか、どういう物を使ってるのかは気になる。
4、キター!モイネロのこれが見たかった!これで3連戦の初戦と3戦目に理屈の上では投げられることが証明された。さらに左で10勝、右で10勝、現在のプロ野球では不可能とされる20勝もモイネロならあり得ることが証明された!まさに「水島新司に捧ぐ」と言っても過言ではない。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/0b21b19cb0540628e4273c6761d8861bdefe3b69,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]