世の中、口から生まれたような男たちが互いに「クズだ!」と叫び合う醜態は見ていて滑稽の一言に尽きる。ひろゆき氏が井川意高氏と堀江貴文氏から「クズ」呼ばわりされたこの一件、なんともネットの炎上商法そのものじゃないですか。なんたって、「バカラで106億円熔かした男」に「クズ」と言われる妙とは。まさに**「泥棒に追い銭」**を払うとはこのこと。
ひろゆき氏が言った「弱い犬ほど、よく喚く」との返し、実に痛快でした。もっとも、強い犬はこんな舌戦に応じないのかもしれませんね。彼らの論争を見ていると、ネットの匿名性に守られた安全圏での不毛な口論の縮図そのもの。これが現代の「実業家」のリアルなのかと思うと、将来に一抹の不安を禁じ得ません。
ホリエモンの「中身ゼロ」発言もまた然り。他人の価値を決めるのは、結局のところ自分ではないと、ひろゆき氏が指摘しているのは的を射ています。結論として、彼らのバトルに一番の敗者はいないかもしれないが、少なくとも勝者もいないことだけは確かです。あなたが選ぶのはどっちのクズですか?いや、それ以前にこんな茶番を選択肢に入れる価値があるのかどうかが問われるべきでしょう。
ネットからのコメント
1、ひろゆきとホリエモンはまだ見ていて面白さはある井川はマジで見ても面白さがないのが凄いなただ隅っこでずっと石を投げてるおっさんにしか見えない
2、もったかさんは、ひろゆきさんが批判した政治家と懇意なのかもしれませんね。だから、ひろゆきさんの意見を批判ではなくて、ひろゆきさん自身を攻撃した。私は今回、ひろゆきさんを見直しましたよ。参政党の神谷代表について、誰よりも鋭く突っ込んで嘘を暴いているでしょう?それで、参政党はやばい政党だと気がついた人は非常に大勢いたと思います。
3、ひろゆき氏・ホリエモン・井川氏も皆同じだよ好き勝手な事発言しSNSやユーチューブでバズらしてそれを収入源や自己満足に利用している中には普段犬猿の仲のの様にいがみ合ってもコラボし又それがバズルインフルエンサーやユーチューバーはそれが仕事だから面白がって見る分には良いがあまり信用しない方が良い
4、なんだかんだで、これで得をするのはひろゆきだけかな。ホリエモンは、怒鳴るおっさんのイメージがまたできるし、井川さんに関しては、ひろゆきよりは若年層の知名度がないから、刑務所入ったという事実が広がっただけ。ひろゆきはいつもどおり。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/c71021f0dce3d1602244fdaa567a4e4612983ee0,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]