どうしても我慢できなかった。あの神谷氏の「外国人特権は特にないんじゃないか」という発言、目を疑った。あれだけ煽って煽って、最後の最後に「そんなこと言ってません」って、どこの炎上系YouTuber?
選挙中は「日本人ファースト」だの「留学生に年1000万」だの、まるで外国人に敵意を向けるような言い回しをしておいて、支持者がその言葉を信じて行動したら、「え、特権なんてないですよ」って手のひら返し。これって、“梯子外し”というより“地面ごと抜いた”レベル。
言葉は刃物だ。しかも政治家のそれは、群衆を動かすナイフ。支持者に武器を持たせておいて「そんなつもりじゃなかった」は通らない。
「外国人に気を遣いすぎかも」と言うけれど、じゃあその“気遣い”を煽ったのは誰?なぜ今さらガス抜きしようとする?一度燃やした感情は、簡単には消せない。
「言ってない」と言えば逃げられると勘違いしてるのかもしれない。でも、言ってない“風”の空気で集票したのは、誰だ?
結局この一連の茶番が証明したのは、日本の政治において**「言質を取られないスキル」が「誠実さ」より上位にあるという現実**。それが一番の地獄じゃないか。
ネットからのコメント
1、うちの地元では、物価や人件費の高騰、人手不足等で日本人のお店が何店舗か潰れ、そこに中国資本のお店に変わっていってる。中国人の団体旅行客が押し寄せたりしている。周りのタワマンもけっこう中国系が多いと聞く。小学校なんかも中国人の子供がそこそこいるらしい。川口のような問題は特に出ていないが、中国人がどんどん増えている実感があり、将来がとても不安に思っている。
2、Youtubeでリコメンドされた偏った動画だけを見て投票して、「梯子外された」もないだろう。自分でファクトチェックして自分の考えで投票しないと、投票者の側にも責任はあります。
3、「外国人に特権はあると思われますか?」という質問に対し…あると思いますって言ったら言ったで排外主義やら差別と言われるんだからやんわり不平等と感じてる人が居る…で何の問題も無いでしょ実際に生活費やら、学費無料、渡航費の負担までしてるらしいし日本人金を使うように見直しするべき
4、外国人優遇ではないにしても、そもそも日本国民と同じ権利は認めるべきではない施策がいくらでもある。生活保護や医療保険なんて、日本国民に限定すべきであり、援助が必要な自国の政府に頼るべきだ。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/635d0a28bbdebf3659f95fc060c676bb4543d2e1,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]