テレビつけた瞬間、まるで討論番組がコントになったかと思った。金子恵美、元議員でタレントという肩書き以上に、「今この国に足りない“火力”」をぶっ放してて、正直、ちょっとスカッとした。でも待って、スカッとしていいのか?って自問した。
石破茂に突っ込むだけ突っ込んで、スタジオを凍らせるレベルの“直球”連打。だけどそれ、本当に政治の本質をえぐってたか? 見方を変えれば、ただの“目立ちたい”パフォーマンスにすら見えた。
SNSが「フルボッコ!」と盛り上がるのはわかる、でもその裏にあるのは、本来の政治家が果たすべき説明責任を、元政治家に代弁させてるっていう歪んだ構造じゃないのか?
石破首相の動揺にしても、内容より「どう見せるか」の部分に注目が集まるあたり、日本の政治報道のレベル、マジで心配になる。**「目線は国民」とか言いながら、誰も“国民”の顔すら見てない。**演出勝ちの金子、説明負けの石破――どっちが本当に“キレてる”のか。
本音を叫ぶ者が評価される時代に、本質を語る者は埋もれていく。痛快より痛感を、炎上より洞察を。
ネットからのコメント
1、石破さんはこのところ、何か追求されたらすぐ不機嫌・ケンカ腰になるな品性の無さだけでなく、小物っぷりが隠しきれなくなってきた
2、TVでこの場面を見てました。金子さん凄かったです。残念だったのは橋下が割って入って石破を助けたこと。橋下はしょーもない発言をするのではなく黙っていて欲しかった。
3、いつまでもメディアは「金問題」や「失言」などが石破政権批判に働いていて、石破個人の責任は薄いなどと甘やかす放送、報道は慎むべき。金子さんくらい、石破氏をフルボッコにしたいのが国民感情なんだよ。現金給付はしないと毒づいた二日後に二万円給付は誰のせいなんだよ?石破の責任だろ。
4、政権の中でそういうことはありません。まだこんな事言ってるんだ。森山が言った時に否定もしなかったじゃないか。つまりは言った事を守らないと言っているのと一緒。だから信用されないしもう国民が嫌がっている事が分からないのか。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/291d5471b257ad6665c4a0c6c30f4ea240d42fbb,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]