日本に15%の関税を課す!? トランプ大統領が発表した衝撃の大規模合意、果たして日本にとってこれが「メリット」なのか?トランプの狙いとは!
2025/07/22

こんなニュースを目にして、まず浮かんだのは「これ、誰得?」だった。

80兆円の投資、関税15%、「かつてない規模の合意」?いや、それってアメリカにとっての話でしょ?日本側は**金を出して、関税まで取られて、さらに“喜ばしいこと”って笑わせに来てる?**ってくらい謎すぎる。

**「日本は市場を開放する」って、もはやフルオープンのバーゲンセール状態。**車も農産物もどうぞどうぞ、って、そこにどんな国家戦略があるんだよ。まさか「同盟国だから」って情緒だけで飲んだ話?感情で外交やってる場合じゃない。

しかも「利益の90%を米国が受け取ります」って、こっちは慈善団体かよ。対等な合意とは呼べない、これは“上納”だ。しかもそれをSNSでドヤ顔で語られる屈辱。今の日本外交って、“言いなり”じゃなくて“言われる前に差し出す”段階に入ったのか?

このまま行けば、日本は「財布」としてしか扱われなくなる未来が見えてる。

国益を守れない交渉に、未来を託す価値はあるのか?

ネットからのコメント

1、最早、アメリカも同盟国と呼ぶには相応しくない相手になってしまいましたよね。日本も貿易先はこれから伸びる東南アジア方面を主力として、徐々に移行していくしか有りませんね。

アメリカも日本の有事の際にはおそらくは助ける気も無いだろうから、核開発を行い自国で核保有して戦力強化していくしか有りませんね。

2、恐喝的行為であることには変わりないわけで、何か25%から15%になったからよかったで済む話ではないと思う。投資して得た利益の90%を米国が得るとか、国内の税金政策などに例えて考えれば、わけが分からない話だ。日本にとってどう影響があるのかもっと分析した記事がほしい。

3、よかった、よかったと言ってる人も多いようですが…結局80兆で90%が米国のもの…それのどこが良かったと?それに、日本では財源がないし、子供に負債を負わせてはいけないとか言って減税しないのにこういうのは将来プラスになるのかさえわからない。これから先ずっと給料の3分の1取られ続けるのか、もしかしてそれ以上になるのかなら非課税者の人の支援額ももっと減らしてほしい。それだって重荷なのに…

4、なるほど、石破さんが退陣しなかった理由はこれでしょうね。「次の内閣にこんな屈辱的な交渉の妥結をさせるわけにはいかない」、つまり、自分が人身御供になってサインしたと。15%の関税、日本からの巨額投資、米への利益還元90%……。どこをどう見ても「史上最大の譲歩」であり、これを「合意」と呼ぶのは無理があります。それでも「トランプと良好な関係を維持するため」として呑まざるを得なかったのが現政権の限界。選挙で信任を失い、外交でも主導権を取れない。

結局、誰かが「尻拭い」をしなければならなかったということなのでしょう。でも、これを自民党が「英断」として持ち上げるようなら、国民の怒りはさらに高まるはず。真の意味で日本の国益を守る政権が、次こそ誕生してほしいものです。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/635e9441bd93bb9cafb2f501aed0710694f39271,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

鈴木優磨、オフサイド判定に激怒!カード寸前の“優磨劇場”にファンはヒヤヒヤ…これって本当に許される行動なのか?
2025/07/23
KinKi KidsからDOMOTOに改名、ファンから悲鳴続出!新ファンクラブ会費“値上げ”で、二重取りの負担も… それでもファンはこの変化にどう反応すべきか?
2025/07/23
東京都議選初当選の福井悠太氏に異議!「居住実態不十分」の疑いで選管委に申し出…議員としての資格は本当にあるのか?疑惑をどう解決するのか、福井氏の反論に注目!
2025/07/23
投票所で起きた信じられないミス!性別確認が不足し、夫の代わりに投票した女性が発覚 – あなたはこれを許せますか?
2025/07/23
「ニセコの謎の爆音、F-16戦闘機の可能性は? 低空飛行の実態とは…無断飛行の疑いも」
2025/07/23
「トランプ大統領の『史上最大の貿易取引』が日本を変える!? 15%の相互関税がもたらす未来とは?」
2025/07/23
「被爆者の前で核武装は語れるのか?」ノーベル平和賞団体が激怒、参政候補の『核が最も安上がり』発言に日本はどこへ向かうのか
2025/07/23
参政党、神奈川新聞記者の出席拒否に隠された真実とは?知る権利は守られているのか、報道の自由を侵害する行為なのか?21世紀のジャーナリズムが直面する危機を問う。
2025/07/23
「記者排除は知る権利の侵害?」神奈川新聞社が参政党に抗議文提出!政治家の会見排除が引き起こした波紋とは
2025/07/23
中居・国分の“突然退場”でテレビ界激震!MC席に急浮上する村上信五・田中樹・菊池風磨——「国民的MC」は誰の手に?あなたは誰を支持する?
2025/07/23
堂本剛、KinKi Kids最後の配信で見せた“おそろい指輪”にファンが激怒!「配慮不足」と批判殺到、なぜ今指輪を公開したのか?
2025/07/23
武田鉄矢の沈黙…失言続きから一転、番組で「置物化」した理由とは?
2025/07/23
教師が部活動で行った“指示”に批判殺到!男子生徒2人を退部に追い込むように命じた衝撃の真相とは?なぜこのような行為が許されるのか?
2025/07/23
「政治家を殺す」とSNSで堂々宣言──逮捕された無職男44歳の“動機”はただの愉快犯か、それとも政治不信の爆発か?
2025/07/23
「娘の顔出しは本当に必要?」新居公開でまたも賛否…板野友美の“見せたがり体質”に母親としての是非を問う声が噴出!
2025/07/23
独身者が感じる「社会の不公平」―結婚・出産のお祝いを贈り続け、業務のしわ寄せに悩む毎日。職場の温かさと制度の格差に心が折れそう!独身者にもっと必要な支援とは?
2025/07/23
海面上昇が迫る中、ツバルの8割以上が移住を希望!オーストラリアの移住枠に殺到する8750人の応募、その先に待つ運命は?
2025/07/23
五輪メダリスト・中村真衣が自民党新人として立候補も、逆風にさらされる!選挙戦で浮き彫りになった“党名隠蔽”の理由とは?
2025/07/23
「全国区だと思ってたのに…」荒川静香も驚愕!“納豆餅”にスタジオ騒然!宮城県民だけの常識に「えっ、普通じゃないの?」の声続出
2025/07/23
「石破総理退陣か?」号外で報じられた衝撃の事態、首相自身は完全否定!党内の激しい対立と隠された真実とは?
2025/07/23