久保建英の「27分しか出れなくて申し訳ない」という発言に、正直驚いた。どんな状況でも、彼が謝るべきなのか?この謙虚さは、ある意味で美徳かもしれない。でも、ちょっと待ってほしい。「本当に申し訳ない」の一言でファンを黙らせることができるのは、彼の超人オーラがあってこそだ。出場時間が短いからって、謝らなきゃいけない義務があるのか?サッカー選手だって人間だし、スタメン以外にもいろんな事情がある。ファンだって、久保の姿を見られただけで十分満足しているはず。
それにしても、この一言がファンを感動させるのもまた悔しいところ。「何でそこまで謝るんだ?」って思いながらも、心のどこかで「あ、久保らしいな」って納得してしまう自分がいる。過剰な謙虚さがもたらすのは、時に逆にプレッシャーを与えるんじゃないかと感じる。
サッカー界は、もう少し「堂々と自分を出せる」空気が必要だろう。次回、久保がまた27分しかプレーしなくても、もう謝らないでほしい。**「また27分?まあ、それが俺のやり方だ」**ぐらいの自信を見せてくれる方が、ファンもきっと応援しやすくなるはずだ。
自分に厳しく、周囲に気を使う。そうして何を得るのか、それを突き詰めていくことでしか見えてこない真実もあるはずだ
。
ネットからのコメント
1、こう言う地方営業試合は大切、有名なチーム、有名な選手が来るからと初めて来た人も多いでしょうし、スタジアムに行けばまた行きたくなるスタジアムなので単なる営業試合では無いと思う。そしてよく地方営業の試合を組んでくれたと思います。
2、地方興行でエキシビションの色が強いと言えど、首都圏、京阪神、名古屋以外で海外チーム呼べたのが凄いと思います。長崎というチームいい経験になったかと。今年こそ、昇格してほしいですね。
3、エキシビジョンマッチとしても経験値は上がったでしょうし、選手は得るものが多いでしょう。暑い日本で怪我せずにプレーしてくれてありがたいです。
4、選手は一生懸命やってたけど、どうしてもヨーロッパチームのジャパンツアーはコンディションが悪くて、思うように走れない。サッカーは技術と同じくらい走れることが大事なので、今日は長崎が勝つなーって思いながら見てました。。それでも技術の片鱗は観れるので、とても勉強になりますね。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1ec2a2990b01765dbd0d92ea7aa9ff6aeab9e9,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]