見出しを見た瞬間、思わず机を叩いた。「お前が言うな」案件、久々にキレた。
石破さん、あの頃あれだけ「責任を取れ」と吠えてたのに、いざ自分が勝敗ラインを下回る側になると「国家に対する責任」とか言って、しれっと続投宣言。責任って、便利な言葉だな。立場が変わると中身まで変わるらしい。
安倍さんに辞めろと言った時は拍手喝采だった。でも今、自分が辞めない理由に「歯を食いしばって政権を担う覚悟」とか言い出すのは、完全にブーメラン芸。「正論を吐いた過去の自分に今の自分が処されるべき」って、誰か言ってやれ。
しかも、「議論を封鎖することはあってはならない」って…いやいや、自分に向けられた議論からは逃げ腰じゃないですか。「正論モンスター」って言葉、今の石破さんにピッタリすぎて笑えない。
信念があるのか、ただの意地か。変わらないのは言葉の重みじゃなくて、椅子への執着だ。「理想を語った政治家が、現実に飲まれる姿ほど、国民を冷めさせるものはない。」
ネットからのコメント
1、過去の発言と整合性が取れない事を言う人間は100%信用出来ません。皆さんの会社にもその様な人物はいるかと思います。そしてこの手のタイプは平気で人を裏切りますので本当に要注意人物だと言う認識を忘れてはいけません。
安部氏が生前、「石破だけは絶対総理にしてはいけない人物だ」と言った事は大正解です。
2、無理だよ これで続投は示しがつかない 幹事長が辞めておしまいではない 石破さんだけ悪いとは言わないけど散々安倍ちゃんとか麻生さに言ってきて自分はいいなんておかしい ダメですし厳しいと思う
3、過去、敗残の将に向けてご自身が語られた発言は一体何だったのか?他人は他人、自分は別ということでしょうか?この一貫性の無さは、政治家としての前に、人間としてどうかと思います。
4、ここまで大敗したのも石破さんのお力があってだと思いますので今後も是非続投して下さい。やる気を出してる岸田さんと順番にやってもいいですね。そうすれば再起不能に自民党がなると思いますので、出来るだけ長く総裁の席から降りないで下さい。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2d9187d8814e47a916853a93eb053449e487ff33,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]