脳を硬くする肉の脂!?朝食に潜む危険、あなたの家の食卓は大丈夫?賢い子どもを育てる鍵は油の選び方にあった!
2025/07/17

やれやれ、また「脳にいい食べ物」のトピックですか。この手の話を読む度に思うのは、一体どれほどの知識を駆使しても我が子の未来を牛耳れると思っているのか、ということです。確かに健康的な食事は重要です。でも、毎日の食卓を「頭のいい子」を育てるためだけに構築するとは、どんなストレス社会に住んでいるのでしょうか?自分の脳を柔らかくするために皿の上の脂肪酸構造まで気にする人がどれほどいるのか、とても疑問です。

不飽和脂肪酸がどうのこうの、DHAはこうした料理で損失を避けるなど、細かいことばかり。もちろん、それらを知るのは悪いことではありません。しかし、最終的に重要なのは家族みんなが一緒に楽しむ食事ではないでしょうか。肉でも魚でも、結局は「バランス」で解決される問題なのに、真面目な顔で難しい言葉を並べても現実的な解答は得られないことも多々あります。

最も気になるのは、「トランス脂肪酸を入れ替えられる」と言われる短絡的な考え方です。真剣に適切な選択をしたいなら、子どもが本当に楽しめる食体験を提供することが、本当の賢い子の育て方なのではないでしょうか?美味しい食事と共に育まれるのは、思いやりのある心です。それこそが家族で囲む食卓で最も重要な要素なのです。

ネットからのコメント

1、まだこんなこと言ってんの…マーガリンのトランス脂肪酸が問題になったのってだいぶ昔だよ。成分表示見りゃわかるが今のマーガリンってバターよりトランス脂肪酸少ないからね。うちの親族には地域で神童と言われるほどの秀才がポツポツいますがみんなパンケーキも肉も好きです。

2、いろんな記事に言えることだけど、外国の一部を見て、それが全てのように語る人が多すぎる。記事の中のドイツの例もそのひとつ。住んでいたなら、まあ百歩譲ってアリかもしれないけど、観光かなんかで訪れて、その国の文化の一部を見ただけで、日本人の食生活を変えてみる提案をするなんて、大胆にも程がある。

3、最近は心療内科では鬱の人にはたんぱく質、脂質をしっかりとるように指導されるようになってる。不足するとセロトニン、ドーパミン、その他脳内物質が材料不足で生成できなくなって、鬱になる(=脳が働かなくなる)そうだ。あと鉄分も。たんぱく質を魚で補充するには結構大量に食べないといけないから難しいから肉の方がいいとのこと。自分もうつ症状の時に医者にそう言われた。別の複数の心療内科医の書籍を見ても、卵、肉、をしっかり食べろってことが書かれている。記事の通りに食事を変えるとよくないかも。

4、やたら食べる物や食べ方に拘りを持ち、あれは身体に悪い。これは毒っとうるさく、無農薬や無添加に拘り、化学調味料をボロクソ言ってた幼なじみ.

.. 30代半ばにして身体壊して死にかけ、1ヶ月入院してた。逆になんでもおいしく、作った人に感謝しながら食べてた子は40代後半の今でも無病。無農薬はおいしいから好き。余裕ある時は買っちゃう。エゴマ身体にいいってすすめられて食べてみたら、なんか身体の調子よくなった気がするから続けてるっとか、(私の周りは)ゆるく健康気にしてる人の方が心身共に健康な人多い。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7853016fba524d0e6dde7e30a3a5921cdcf9f0a3,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

元教諭が児童のリコーダーを汚す…SNSに投稿した下半身写真が招いた衝撃の展開! なぜ顔も知らない相手から誘われたのか?
2025/07/18
名古屋ホテルの悲劇:19歳女性、恐喝未遂で保護観察処分—彼女の罪は本当に軽いのか?
2025/07/18
ロッテの悲劇!何がチームを崩壊させたのか?無策の連携ミスで連敗の泥沼から抜け出せず、プロ野球史上最速で50敗を喫したその理由とは
2025/07/18
無許可占有が浮き彫り…夏の観光シーズン間近、河口湖畔駐車場の未来は?実際の利便性と法的義務の狭間に揺れる観光業者の言い分とは
2025/07/18
謝罪の拒否?神谷代表と村井知事の対立が白熱!水道事業の未来はどちらの手に委ねられるべきか?
2025/07/18
『ダウンタウンDX』を失った今、見取り図の新番組は32年の歴史を継ぐことができるのか?視聴者の不満と未練の声が止まらない!その行方は!?
2025/07/18
iPhoneの古さがホームレス化の引き金?スキマバイト「タイミー」で生活基盤が崩壊した人々の声に社会はどう応えるのか
2025/07/18
石破首相が問う!消費税減税の裏に潜む日本経済の危機…「今がよければいい」のか、それとも次世代への責任を優先すべきか?
2025/07/18
「親子ですら見えた写真の真相」—13歳の少女が妊娠、SNSがもたらした悲劇の全貌をあなたは知りたい?
2025/07/18
順天堂医院での胆管検査、緊急性もないままなぜ女性の命を奪ったのか?医師の責任を問う
2025/07/18
北野武、人生のピアノ演奏で何が狂ったのか?リタイアか現役か、その答えはここに!
2025/07/18
阪神の『虎の爪』パフォーマンスは挑発か?時代と共に進化する球界の「喜び」の行方とは?
2025/07/18
蒼井優は井川遥の“レガシー”を超えられるか? サントリー角瓶CMでの交代劇に潜む不安と期待、視聴者の反響はどう揺れる?
2025/07/18
フジテレビ『ぽかぽか』、オンラインカジノスキャンダルで揺れる!突然の退社は陰謀の始まりか?関係者たちの未来はどうなる!?
2025/07/18
運動会で駆け抜けた小6女子が乃木坂に憧れて変身!果たして“垢抜け”の本当の代償とは?心を揺さぶるその劇的変化の真相とは一体…
2025/07/18
福井に原発新設の動き、関西電力は住民の不安にどう応える?震災の傷跡は癒えぬまま、新たな決断が議論を呼ぶ。
2025/07/18
14歳が無免許運転でひき逃げ?どうして彼の逃走劇が起こったのか、その背景に迫る!
2025/07/18
「選挙妨害か表現の自由か?ヘイトスピーチと政治的対抗の狭間で揺れる兵庫参院選」
2025/07/18
なぜバグダッドはイスラエルの空爆を免れたのか?中東の激戦の中で唯一の安息地、その秘密とは
2025/07/18
韓国サッカー衝撃の屈辱!日本の「事実上3軍」に3連敗、日韓力関係は逆転?韓国メディアの悲鳴がやまない理由とは
2025/07/18