さぁ、始まったか、この世紀末のバトルロイヤル。格闘技じゃなくて喧嘩自慢って、もうそのネーミングからして暴れん坊どもの祭典だよね。「喧嘩を売る場所で喧嘩売るな」なんて、まるで「火事場で火気厳禁」って言ってるようなもんじゃないか。これはもう完全に矛盾の極み。その場の空気や状況を読まないって、どれほど勇敢なのか、それともただの無謀者なのか、判断が難しい。
そして、計量オーバーで黙って座っとけって、ルール破った奴はやっぱり省けってことかい。でも、「黙ってろ」なんて一度言って聞かないなら、もっと違う方法があっただろうに。ま、やっぱり拳が語る世界で、言葉が通じないってわかるけどね。シェンロンの怒りも分かるが、怒りで人は強くなるのか、それともただのバカ騒ぎに巻き込まれるのか…興奮することと結果がどう結びつくのかが実に興味深いよね。
ところで、この状況を見て、滑稽だと笑う観客と、真剣に彼らを応援するファン、その狭間で何を感じるかは、人それぞれだろう。そして結局のところ、暴力と名誉は共存できるのか、それとも全てが狂気の産物なのか。果たして、この喧嘩の舞台はどこへ向かっているのだろうか。
ネットからのコメント
1、小さな子供を育てている父親です。
こういった番組を見て子供達が育っていくのが心配です。中学生、高校生と成長していく中での環境が不安でなりません。あまりの節操の無さに番組に対し憤りを感じています。
2、BDはグローブつけた喧嘩パフォーマンスって思ってましたが、それもリングの上で成り立っていた事。BD出演者って名前があっても、リング外でも乱闘とかするというのは、分別の無い、大人になりきれてない人なだけで恥ずべき事だと思ってしまいました。開催、報道するのであればパフォーマーとしての自覚を持って戦ってほしいなと思いました。
3、素人よりは強いだろうし威圧感はあるだろうねうるさく喚くのもキャラだろうしそろそろ静かに貫禄つけてみたら?実力も頑張ってつけてくださいね
4、これの参加者がしたいのはスポーツじゃない。喧嘩。つまりルールなんてなくていいし、武器もなんでも有り。参加者の中にスポーツを見てくださいって言ってる人見たことないよ。視聴者もスポーツよりもなんでも有りの喧嘩が見たいんじゃない?
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/46b8ebdb4ff8517160f4090055dbeffab7b2d874,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]