「再生の道」、またも全員落選!石丸伸二氏の挑戦に終わりはあるのか?都議選から参院選まで続く不敗の道…選挙戦の真実に迫る!
2025/07/22

もういい加減、「現象」と呼ばれるのやめませんか?

石丸氏が起こしたのは**「ブーム」じゃなくて「バブル」だったって、今回の参院選でようやく認めざるを得なくなった。教育投資一本勝負?理想はわかるけど、政治ってそんなに単純じゃないでしょ。「声がデカければ正義」なんて幻想を、いつまで見続けるつもりなんだ。**

都議選42人全滅、参院選10人全滅。これはもう**「挑戦」じゃなくて「無謀」**だよ。公約も候補者のビジョンも見えない。なのに「新しい政治」とか言われても、何が新しいのかまったく伝わらない。動画で候補者選ぶとか、見せ方に凝ってる暇があったら、もっと中身を磨いてほしかった。

政治はエンタメじゃない。SNS映えするだけの政治ごっこに、もう国民は飽き飽きしてるんだ。

でも一番の問題は、こういう負け方をしてもなお「俺たちは正しい」と言い続けるあの姿勢。結果が出ない正義は、ただの自己満足だ。

「再生の道」なんて言うけど、本当に再生が必要なのは、今のこの“政治に酔った自己演出型リーダー”なんじゃないか?

ネットからのコメント

1、安芸高田市義ジイの面々の喜んでいる姿が目に浮かびます。都知事選で敗れたあとの姿が本性なのか分かりませんが、自意識が高すぎてこの方についていくのは普通だとムリですし、ついていける度量と力量ある方は別の選択肢に向いていると感じます。

2、石丸さんの再生の道が訴えてるのは国の根本に必要な事だと思う。今の団塊の世代その後の氷河期世代の人達は熾烈な受験戦争を闘い抜いて来た実績がある。その後ゆとりが始まり国も教育に金を回さなくなった。30年前は確かに日本はテクノロジー部門において他国の追随を許さない程の強国だった。しかし今は‥人材の育成、今は人に届かないかも知れないが絶対に必要な政策である事には変わりが無いと思う。

3、石丸伸二代表の「再生の道」は、都議会選では全員落選しましたが、参院選でも10人が出馬するも又々全員が落選の憂き目に遭いました。都知事選では石丸伸二氏は石丸旋風が吹き荒れて165万票を集票するも、参院選では何処に流れてしまったのかは疑問視されるのではないかと思います。もしかしたら石丸構文は旬を逃して我々には刺さらなかったのではないでしょうか。更には、石丸伸二氏は既に賞味期限が過ぎ去っている可能性もあるのではないかと思います。

4、私はこの方の政治家として実績がよく分かりません。広島県の安芸高田市長をⅠ期4年務めた以外のことがよく分かりません。市長としても、議員たちをこきおろしてそれを動画で流したことはよく知っていますが、結局、安芸高田市が良くなったのかならなかったのか、よく分かりません。というわけで、政治家としてどの程度能力があるのかも見極めようがないです。正直、国政とか都知事選に顔を出すのは早いというか、意味不明です。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b887cc77881b1e54436115e444e9d0a0817a0f59,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

ポケモンの“理想郷”が現実に?2.6ヘクタールの巨大施設に賛否両論…あなたは子どもを連れて行きたいと思いますか?
2025/07/22
植松死刑囚と獄中結婚した翼さんの証言は本当に理解されているのか? 性暴力のトラウマを抱える彼女が見た『やまゆり園事件』と植松の真実。彼女の心に隠された複雑な動機とは?ネット上で広がる誤解と真実の間に潜む闇に迫る!
2025/07/22
「石破惨敗、極右政党の躍進──日本の政治は危険な方向へ?韓国メディアが警鐘を鳴らす!日韓関係の未来はどうなる?」
2025/07/22
「忠臣」から「反旗」を翻したさや氏――保守業界で輝かない15年、その背景に隠された本当の理由とは?参政党立候補に込められた複雑な思いとは?
2025/07/22
「なぜ敬遠しなかったのか?」たった一球で散った平塚学園の夏――“勝負の美学”は称賛か、それとも愚策か?高校野球界に波紋
2025/07/22
橋本環奈、生放送で視聴者を釘付けにしたその美貌に「お笑いよりも気になってしまう」「可愛すぎて集中できない!」ネットで話題沸騰!なぜこんなに注目されたのか?
2025/07/22
「安いけど古い米って…大丈夫?」政府備蓄米使用のファミマ弁当、値下げの裏に潜む“安全性”と“消費者の不安”とは
2025/07/22
角田裕毅のF1未来は?レジェンド・ビルヌーブが語る「レッドブルからの更迭は間近か?」の衝撃発言
2025/07/22
「佳子さま、ブラジル訪問で見せた微笑みとファッションに世界が震撼!その裏に隠された驚きの真実とは?彼女の魅力が引き起こした外交関係の新たな波紋とは…!?
2025/07/22
「減税すれば日本経済崩壊?それでもあなたは野党を信じますか」河野太郎氏の警告に賛否両論噴出!参院選で自民敗北、国民の選択は吉か凶か
2025/07/22
立憲民主党と国民民主党の明暗を分けた参院選結果、連合の結束呼びかけに立民の反応は?衆院選を前に深刻な亀裂が浮き彫りに!
2025/07/22
「10年に一度の異常事態」…7月末、日本列島が“灼熱地獄”に?北海道から近畿まで襲う“異常高温”に私たちはどう備えるべきか
2025/07/22
え、水を飲むだけで筋肉がつく時代?「タンパク質が摂れる水」に賛否両論、プロテイン信者はどう思う?
2025/07/22
地下鉄サリン事件から30年…「2代目グル」とは何者か?麻原彰晃の血を継ぐ男に“教祖の座”を委ねる教団の本音とは
2025/07/22
「学歴詐称疑惑の真相は語られるのか?」出頭要請に沈黙を貫く田久保市長に“市民の怒り”が爆発寸前――百条委員会が迫るXデーに何が起きる?
2025/07/22
「アナウンサーの個人的意見は許されるべきか?」山本恵里伽に続き井上貴博もSNSで波紋!「私見の是非」を巡る激論、あなたはどう思う?
2025/07/22
「ワクチンは本当に必要だったのか?」神谷氏が仕掛ける“任意接種”の波紋と、日本版スパイ防止法の危うさとは
2025/07/22
「教師がコンビニでバイトして何が悪い?」収入不足に悩む60代教諭が“副業”で懲戒処分…これって本当に悪なのか?社会が抱える闇とは
2025/07/22
「クマにスプレーぶっかけ&至近距離撮影」…命知らずの登山者に批判殺到!なぜわざわざ危険を煽るのか?無謀すぎる行動の真意とは
2025/07/22
「デタラメ判事」「上等だこの野郎」無期懲役男が法廷で絶叫退廷命令…“遺体なき凶悪事件”に司法は本当に正義を示せたのか?
2025/07/22