仕事と筋トレを両立するアナウンサー、確かにすごい。でも正直、この記事を読んで感じたのは「そこまでして何を証明したいのか?」ってことだった。
**3位で「7割は悔しい」って、あまりにも自意識の筋肉が肥大しすぎじゃない?**普通の社会人なら、仕事で深夜まで働いて、次の日大会出るとか狂気の沙汰。それを美談にするのは、ちょっと違う。
そして「妻が初観戦だからちゃんとしたところ見せたかった」とか、まるで舞台俳優。人生という筋肉劇場、主役は常に自分、ってやつか。
もちろん努力は否定しない。だけど、ボディビルって結局、他人の審美眼にすべてを委ねる世界。順位に一喜一憂して「次こそいい色を」って、それもうアナウンサーじゃなくて筋肉商人でしょ?
“鍛えるのは体だけでなく、執着から離れる心もじゃない?”
それがないまま順位だけ追うのは、結局、自己肯定感のバトルでしかない。
筋肉は嘘をつかない?でも、野心はときに本音を隠す。
ネットからのコメント
1、ラヴィットで「この人、TBS局内では会ったことないのに、ゴールドジム行ったら必ずいる」と言われてるのを見て、かなり努力してるんだなぁと思ってましたが、猛者の多い東京大会で3位はすごい!おめでとうございます!
2、すごい体だなぁ。なりたいとは思わないけど、ここまで仕上げるのはすごいよね。湘南界隈に行くと、老若男女(いや、主に男性だな)が鍛えられたボディを晒している。あんまり、そこらで見かけないレベル(いや、そこらでは脱いでないからわからないのかもしれないけれど)のムキムキさんがたくさんいて、なんというか、楽しそうだ。好きで鍛えていて、自分の身体が好きになれるならば、それはとても素敵なことだと思う。せめて腹が出ないように、そこだけは気を配っていこうと思う。
3、半年間も引きこもってた自分が筋トレに出会って元の社会に戻ることができたので筋トレには感謝してる。ボディービルの試合に出るほどの筋肉はなかったが、仕事クビになってうつ気味だった時に立ち直らに貢献したのが筋トレ。
4、アナウンサーさんってハードなお仕事だと思いますが、東京で3位入賞は本当にすごい。おめでとうございます!!美味しいご飯沢山食べられてくださいね!コメント欄にいる否定的な人たちにも是非実際に大会に望む選手を生で見て欲しい。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/81917d2c9fad64b15f0b63447cf90eb42341a1da,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]