ビートきよしが「ざまあみろ」と一言だけ投げてきた。この大胆さよ!普通、75歳の大物芸人がこうも簡潔に世間に言葉を発するなんてできる?いや、できないでしょ、これはきよしの芸術だ。
期日前投票数が過去最多ってことは、ついに国民の意識が変わり始めたってことなのか?きよしがこの結果に「ざまあみろ」と感じるのは、ある意味期待の表れだ。政治に無関心と言われ続けた日本人が、ようやく動き始めた。これこそ、改革の一歩なのかもしれない。
でも、ここで問題なのは「ざまあみろ」って何に対しての痛烈な一撃なのかってことだ。政界?メディア?それとも無関心な人々への皮肉?そのあたりも考えてみると奥深い。きよしの言葉はシンプルだけど、その裏にあるメッセージは重厚だ。シンプルだからこそ、複雑に響く。
振り返れば、この一言がどれだけ多くの人々を動かしているか。「震えて待ってろ」というコメントが寄せられるのも頷けるかもしれないが、本当の変化はこれから何を選ぶかにある。「あなたの選んだ未来はどう動く?」それを見定めるのは、あなた自身だ。
ネットからのコメント
1、増税・社会保険料増額の根本的な原因は自公の失政による財政赤字大膨張であり、減税するにも財源が必要だから、税金と企業献金のムダ使い・選挙流用をやめさせ使い道を公表させるべき。
そして外国人問題の根本的な原因は自公の失政による少子化であり、元明石市長の泉さんの成功事例を採り入れるべき。
2、今回の投票日は、ちょっとあからさまだよね(汗ざまあみろとは言わないが、国民を舐めたらこうなってしまう。少しは謙虚にこの状況を受け止めて欲しい。
3、期日前投票が過去最高になったとしても期日日の投票数が減ったら意味がない。トータルで投票数が増えなければただ単に期日日に投票する人が期日日前に投票しただけであまり変わりない。ざまあみろと言うには時期尚早。
4、とは言え、どうせ蓋を開ければ投票率は5割程度ですよ。もし6割いけは快挙です。今の我が国の有権者の意識なんて、そんなものです。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/4fb138bb645df3893fecdcc75dbc2a9a20b4f949,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]