さあ、この亀田京之介の「1回KO宣言」、あなたはどう感じましたか?いやいや、なぜそんなに簡単に勝てると思ってしまうのか、教えて欲しいものです。ボクシングというのは、リングに立てば何が起こるかわからない。それを忘れている若者の熱意だけの豪語、それは夢物語に過ぎない。
京之介君の「ぶっ壊したろう」という言葉、見ているこちらがぶっ壊れそうです。井上尚弥の試合を「ぶっ壊したろう」と簡単に言った時点で、彼がどれほどの選手か、本当に理解しているのか疑問を感じます。日本のファンを舐めているのでしょうか?
そして、ネリとの試合での乱闘騒ぎ、お世辞にもプロらしいとは言えません。乱闘からの再起を目指すのか、ただの話題作りなのか、ファンとしてはもう少し成熟した姿を見せてほしいものです。
結局、真の挑戦者とは静かに目的を遂げるものであり、言葉だけではなく、その意志を全うする行動が重要です。亀田京之介はその本質をいつか理解し、リング上で証明できるのか、我々はその時を静かに待つしかないのでしょうね。文化というのは、強い意志と行動によって築かれるものです。
ネットからのコメント
1、亀田は兄弟のほうもだけど、全体的にKOする力は低いんだよな、まあこれはパンチ力とかは生まれ持ったものが大きいとも言われるからしょうがないだけど試合前の威勢は良くて、それで試合になったらアウトボクシングするから人気は出にくい
2、ネリといい、ピカソといい、何で京之介の様な噛ませ犬レベルのボクサーとのカードが実現するのだろうか?ネリ戦みたいに噛まれてキャンで終わるだろうに。世界的に注目されない犬にどうしてこの様なカードが組めるのかが、謎なんだな。
3、ようこんな無茶苦茶なカード組めたな笑ピカソになんのメリット無いやろ。早い回でのKOでピカソの勝ちが目に見えてる、こんなつまらんカードは中々無いで笑
4、山本KIDみたいな感じで試合してくれたら、負けでも気持ちええんやけど、アウトボクシングで大人しい試合するからなぁ〜、だから相手の事コイツとか言わん方がいいんやけど。試合内容と態度がマッチしてないんよ。負けんのはしょうがないけど、あんまダサい内容はヤメてよ。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/db40379085b74660dea01bb98c2674dac055eac7,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]