これだから巨人ファンの心はズタズタだ。見るたびに下手な恋愛ドラマを見ているかのような感情のジェットコースター。阪神相手に歴史的に負け越し? これにはさすがにマンガよりも現実の野球がハチャメチャであることを証明してしまった。 赤星の奮闘もむなしく、打線が決定力を欠いている様子を見ていると、もはや「打線不調」ではなく「打線不在」と叫びたくなる。
たかが野球なのに、ここまでファンを揺さぶるなんてある意味才能だ。そして、季節の変わり目ごとに自力優勝を消失させるその手際の良さ!もしこれが舞台だったら、巨人はすでに何度も「最優秀悲劇賞」を獲得してそう。借金まで更新し続けるこのチーム、いっそのこと「お金を借りる名人」と名乗ってみては?
追い続ける我々ファンの心情と言えば、毎試合何かしらのピンチを待たされるようなもの。だが、こんなにも破天荒な展開だからこそ、まだ目が離せない。「希望という名の不安定さ」こそ巨人の魅力だ。果たして、次の展開はどんな心を打ち砕くものになるのだろうか。スポーツは人々の希望を育むのか、それともただ幻想を描かせるだけなのか。
ネットからのコメント
1、4回1死満塁で代打オコエが初球を打ってセカンドフライが負けの要因。
その後チャンスすら作れずいつものように無抵抗で終わる。毎度毎度同じような負けばかりで本当に情け無い。
2、最終回の長野、坂本の代打攻勢。。。10年前のテレビを見てるのかと、虚しさが残るね。。。若手育成に切り替えないとタイガースとの差は広がるばかりでしょう。
3、2回に2四死球、3回に3四球ももらって無得点とか本当にプロ集団か?投手戦になるのはやる前からわかっていたのに、なぜ苦戦する投手からチャンスをあれだけもらって点を奪えない?数字以上にチームの力に差がありすぎる
4、阿部監督 なんのためのスタメンですか???序盤から代打ってなにがしたいんですか??あいかわらずのブレまくりな考え監督の器じゃないよね。笑今シーズンで辞めて下さい今から休養でもいいです。いて采配すると負けますから
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/773ac4496ee8c28ada3d5b1386334bd0f889d835,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]