このキンタロー。の始球式、何なんだろうか。最初から最後まで何一つスムーズじゃなかったけど、それが逆に面白かったんじゃないか、と思ってしまう自分が怖い。「ノーバン投球ができなかった」、これが記事のメイン? 本当にそれが悔しいと思っているのか? それとも、ただ「やりきった感」を出したいだけなのか? なんか、野茂英雄のトルネード投法を真似して、わざとボールがバウンドしたように見えたのは私だけだろうか?
そして、最も気になるのが、「磯野、ごめ~ん!」って何だよ! これ、観客はどう反応していいのか迷ったんじゃないのか? ここで逆に、「サザエさんのキャラになりきってる私、めっちゃかわいくない?」みたいな無自覚なアピールを感じてしまったのは私だけかな。多分、全力でバカにしてるのか、本気でやってるのか、区別がつかないからこその笑いなんだろうけど。
で、肝心の「伝わったと思います」って、伝わったのはおそらく観客の大歓声じゃなくて、その周囲の空気だろう。いくら頑張っても、最終的にボールがバウンドした時点で、**「完璧な始球式」**という幻想が崩れた瞬間でもあった。
結局、何を伝えたかったんだろう? もしかして、**「やれば何でも面白い」**ってこと?
ネットからのコメント
1、逆に中島くんをチョイスしたのが凄い似てる似てないを度外視して、振りきってる感が素晴らしい
2、キンタローって前田敦子賀AKBを卒業した時にどうするのだろうって思ったけど似ていないけど全力でやりきっているから面白いですね。普通カツオはあっても中島君は出てこない。絶妙なセレクトがいいです。森三中の大島さんもそうだけどママになっても全力でやっているところがすごいか。普通は子供の事を考えて大人しくなってしまうと思いますが。あとは大きくなって理解を示してくれるといいですね。何事も一生懸命にやる姿をいい意味で受け入れ欲しいです。
3、一発屋で消えるかと思えばそこそこ喋れて湧き出す変なモノマネ、、、女性芸人の中で一番芸人してて面白いよ
4、嫌いじゃなかったけどすぐに消えそうなしょうもない芸人だと最初は思ってました。レイザーラモンRGとか、この人たちすごい芸人だわ。今では大好きです。しょうもないけど 笑
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/2dabc1123854c3d34331322018770f89ce892639,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]