「教師がコンビニでバイトして何が悪い?」収入不足に悩む60代教諭が“副業”で懲戒処分…これって本当に悪なのか?社会が抱える闇とは
2025/07/22

「アルバイトで収入補填?」あぁ、またか。

岡山市の60代の男性教諭が、コンビニでアルバイトをしていたなんて話、正直言って驚きもしない。日本の教育現場って、やっぱりどこか歪んでる。再任用という名の「シニア枠」に甘んじている教員が、なんとアルバイトで年収を「補填」していた? 収入が足りないのなら、その原因をまず正すべきじゃないのか? 教師が副業に頼らざるを得ない状況が異常すぎる。

「反省している」とか、「退職する意向」っていう言葉を聞いても、正直なところ心に響かない。教育現場の問題を棚に上げて、個人の責任にして終わらせるのは、もう飽き飽きだ。 そもそも、こんな状態で教師という職業を選ぶ若者がどれだけいると思う?

もちろん、今回の男性教諭は無断でアルバイトをしていたわけで、その行為自体は問題だ。しかし、その背景にある制度の腐敗がもっと大きな問題だろう。副業をしなければ生活できない教師がいるなんて、教育現場の現実をまざまざと見せつけられた気がする。

教育が崩壊しているのか、それとも私たちがその崩壊を見過ごしているのか。

ネットからのコメント

1、公務員規定で決まってるなら副業はだめだろうが、働かない人や残業や休日出勤を嫌う若者も多い中で、これだけ働く意欲があるなら副業も認められる世の中に変わって欲しいと願う。

2、これで退職はきつい。決まりは分かるが、ルールは、時代とともに変わるべきだと思う。働く人が少ない教員とコンビニ店員。辞められると、その穴埋めは大変。この事で誰が得するのか…例えば、再任用で収入減った分は、副業みとめても良いと思う。勤労の義務を果たさない人々より、有益な人材であり、罰するのはおかしいと思うので、ルール変更をして欲しい。労働力不足なのに、働きたい人が働けない世の中はおかしいと思う。

3、60過ぎても給料カットで働かなければならないシステムが間違っている。定年を延長するのならば給料は保証しなければおかしい。その上で公務員は副業禁止と旧世代の考え方は変えないのだから、生活が苦しくなるのも当然。こんな事では教員不足は更に加速するだろう。

4、本業以外で働かなければならない現状に目を向けるべきだと思う。そもそもちゃんとした給料を学校側が支払っていれば、アルバイトもしていなかったでしょう。働かない人間が多い中本業以外で働きたいと思う意欲を自分は賞賛したい。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f0fb565eab15cd87ccc5ceea53985e67b2379ba9,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

なぜ2度の惨敗でも辞めないのか?“現金バラマキ”で国民に嫌悪感を抱かれた石破首相、続投宣言に自民党も見放し寸前
2025/07/22
北海道で40℃目前!異常な暑さが引き起こす命の危険、熱中症アラートが全国に広がる中、あなたの身近で起こるかもしれない危機とは?
2025/07/22
「病院から出た娘が忽然と消えた…」日本で失踪した韓国人女性の謎、母の涙と“本当の原因”とは?
2025/07/22
「“正義の味方”を気取る報道は誰を傷つけるのか?古舘伊知郎が『報道特集』に“生意気な批判”をぶつけた本当の理由とは」
2025/07/22
【衝撃】オジー・オズボーン、死去の報にファンと業界が激震!彼の死は単なる終わりではない、ヘビーメタルの神話が消えた理由とは?
2025/07/22
「ガソリン減税、本当に国民のため?それとも政党間の“駆け引き”の道具か」財務相の発言が波紋呼ぶ
2025/07/22
76歳無職男性、知人女性に性暴行…「同意なし」?それとも予想外の反転劇か。あなたはどちらの立場に立つべきか
2025/07/22
永瀬廉と浜辺美波の「お泊まり愛」に隠された真実は? 共演者との距離感が引き寄せた衝撃の関係! 互いに縛られたくない2人の‘心の距離’に迫る!
2025/07/22
「辞めぬ石破」に国民も党も限界寸前?“続投か辞任か”…総理経験者3人との会合が突きつける最終通告とは
2025/07/22
大谷翔平の逆転ホームランで盛り上がったドジャースの球場が一瞬で冷え込んだ理由とは?「詐欺師!」の大合唱が巻き起こした波紋
2025/07/22
サルが人間に戦いを挑む?京都の町で車のサイドミラー150枚が次々と消える…“鏡の中の敵”に怒り狂う野生の本能とは
2025/07/22
東京一極集中はもう限界?「副首都構想」は関西の逆襲か、それとも空回りの幻想か――維新の野望に全国はどう応えるべきか
2025/07/22
小浜・京都ルートは本当に最善か?地下水リスクと費用負担…京都府民が抱える“置き去り感”とは|なぜ今『米原ルート』再検討の声が高まっているのか
2025/07/22
大谷翔平の圧倒的逆転劇!初回に被弾後、2打席目で35号2ランを放ち勝利に貢献──「地球上でショウヘイだけができる」衝撃のパフォーマンスに米記者も絶賛!彼の二刀流能力がもたらす奇跡とは?
2025/07/22
氷を365日食べ続けた理由は? 大家志津香が告白した「氷食症」という衝撃的な病名にネット騒然!「これ、私のことかも…」医師も驚愕したその病の真実とは?
2025/07/22
「国への忠誠は不要?」日本に帰化したウクライナ人評論家が暴いた、“簡単すぎる”帰化制度の盲点とは──私たちは誰を日本人と認めるべきか?
2025/07/22
「整形してない」は信じるべき?“美しすぎる元妻モデル”平子理沙の怒りと反論に、ネット民が真っ二つに割れた理由とは
2025/07/22
選挙は茶番だったのか?「2万円給付」も「消費減税」も実現せず…自民惨敗の果てに有権者が突きつけられた虚無
2025/07/22
たった直径3ミリの“金の球”が暴いた闇──TOEICカンニング事件、これは氷山の一角なのか?日本の試験制度に潜む“性善説”の限界とは
2025/07/22
アメリカはなぜユネスコを見限ったのか?「パレスチナ問題」より深刻な“本音”とは――世界遺産は誰のものか
2025/07/22