カズレーザーの言う「筋トレ自慢の中年男性」への辛辣なコメント、正直、ちょっと面白かった。**筋トレを頑張っている人は誰もがヒーローになりたくてやっているわけではないし、知ってもらうことが全てじゃない。**自分自身の健康やメンタルの柱のためにやっているんだ。だが、世間の目って意外に冷たいんだよね。「ジム行ってるんだ」って言った瞬間、「じゃあ脱いでみろよ」なんて流れになるとか、筋トレする側の気持ちは考慮されてるのか疑問に思う。
カズレーザーが指摘するように、「本当にやってる人は自分から言わない」って言葉も結構グサッとくる。確かに、筋トレに限らず、本当に努力してる人は、静かに成果を見せるもの。でも、それをわざわざ口に出さずにいられない人は、たいてい自己承認欲求の化け物だ。「ああ、だせえなあ」と心の中で笑っちゃうってところが、うまく皮肉を言いながらも、結局妬みや羨望も混ぜ込んでるようで人間味を感じる。
誰かを批判する余裕があるのなら、自分自身の姿勢を磨く方がよほど価値がある。中年になっても、人は何を追求して生きるべきなのか。
ネットからのコメント
1、休みの日に何してますか??って、聞かれて本当にジムに行ってるならそう言えば良い。
別にみんながジムに見せる体作りに行ってるわけじゃない。ちょっと体力つけたいなとか、汗流したい、気分転換とか色んな目的で行ってるんだから。
2、カズレーザーは好きだけどこの発言はガッカリだな。聞いてもないのでジムのあれこれ聞かされたら鬱陶しいけど、休日何してるのか聞かれたから「ジム」って言っただけで鬱陶しいの?「ダラダラしてますよ」って言えば満足なのかな。私も休日はジムに行ってます。引き締めたいのとデスクワークなので運動不足解消のためです。同僚には語りませんが、何してるか聞かれたら普通に「ジム」って言うだろうなー。同じ人がいたら話しも弾むだろうし、ジムいったことないならそこで話は終わりますし。。
3、脱ぐ見せるってのは芸人や芸能人の事であって、一般人は会社の同僚の前や女性の前で「脱ぐ」流れってのはないよね。まあ、同僚と海やバーベキューでも共にする機会があれば、タンクトップ、短パンとかで登場して「え?めっちゃ筋肉あるね!鍛えてますね!」って言われる披露の場にはしたいってのはあるかも。脱がなくても、さりげなくスーツ脱いだらフィットしてシャツから、体のラインや筋肉質な身体が認識されるなんて見せ方がかっこいいと思うけどね。
4、休みの日なにやってるか聞かれてジムって言うとダサいってどういうこと?別に何とも思わないけどな。それにジム行ってるって言ったって別に脱いで見せようなんて普通は思わないから。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/665e3d8d09b8e9f108957f2245313ab2e3940cdd,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]