「アナウンサーの個人的意見は許されるべきか?」山本恵里伽に続き井上貴博もSNSで波紋!「私見の是非」を巡る激論、あなたはどう思う?
2025/07/22

もう我慢できない。アナウンサーが「お気持ち表明」しただけで、なぜここまで炎上するのか。

私たちはいつから“無感情の読み上げ機”に感情を抱くようになったの?
意見を言った瞬間に「偏向」と叩かれる風潮、正直ゾッとする。
それってつまり、報道に人間味があることを「危険」と認定してるってこと。
いや、むしろ“感情を排除することこそが偏向”なんじゃないの?

井上アナの「日本人ファースト」に対する違和感発言、めちゃくちゃ自然じゃん。
「対話を諦めちゃダメ」って、報道に関わる者として最低限の誠実さだろ。
それすら「アウト」扱いしてる空気、異様すぎる。

アナウンサーの立場を盾に「何も言うな」と封じる風潮、
それって“自分に都合の悪い言葉だけを排除したい”って願望の裏返しじゃない?

言論の自由って、みんなが心地いいことだけを言い合うためにあるんじゃない。


黙って進行する時代が終わったなら、それを「進化」と呼ばずして何と言う?

声なき正論が黙殺される社会で、何が“公正な報道”だ。

ネットからのコメント

1、これリベラルな私見なら自由な発言だが、保守的な発言だと大問題になるのがオールドメディア。でも、自由みたいなので保守的なアナウンサーさんの私見も聞きたいし、もし大問題になるならメディアのダブルスタンダードが明るみになる。

2、問題なのはコレが選挙運動期間中の放送だと言うこと。本来この期間に有権者は公になっ様々な情報を元に投票者を決める。そこでひとつを貶めたり、偏った意見を放送する事は有権者の意思決定を左右しかねない。私見とはいえTBSに限らずマスメディア、特にテレビはこの期間は公正中立な立場で報道すべき期間のはず。

3、そもそも社員が就業時間に公の場で意見を言えばそれは会社の意見と見做されるべきでTBSのアナウンサーがそういう権限を会社から与えられているのであればいいのかもしれないが普通の会社じゃ社員が商談の場でお客さん前にして自分の意見をべらべら喋るなどはあり得ないのだけれどTBSは普通の会社じゃないのかもしれないおそらく聞けば我々は一般の会社とは違う特権階級に属する社員が集う集合体ですぐらいの事を言うのだろう

4、総務省から許認可を得て、国民の共有財産である公共の電波を使っていると言う自覚がないんだろうね。

こと政治について、中立公平性を担保出来ない、したくないのであれば、山本アナも井上アナもTBSをまずは退職してフリーキャスターになれば良い。参政党をはじめ特定の政党だけを嵌める、陥れるような発言はもっての外だし、あってはならない事。私見を述べたいのなら、TBSの正社員を辞めてフリーになる事。これに限るだろう。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/3f957b619a0373de4e44b11ccbbd7f257c289265,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

米国が日本に25%の関税を課す危機!赤沢経済再生相がトランプ大統領と交渉するも、合意の行方は?それとも、世界経済の新たな戦争の始まりか!?
2025/07/22
「石破首相は退陣すべきか?」麻生・菅・岸田と異例の会談、その裏に渦巻く“クーデター”の兆しと自民党内の深まる亀裂
2025/07/22
「日本に帰化した政治家は全員、出自を明らかにすべきか?」石平氏が語る帰化制度の甘さと政治家の責任に激論!日本国籍を取得した政治家の「隠しきれない過去」が問われる時代の到来
2025/07/22
川口市で異常な得票!大津力氏が「外国人労働者問題」で突きつけた衝撃の事実とは?参院選で見えた日本社会の深刻な分断
2025/07/22
なぜ「高齢女性は子どもを産めない」と言っても支持は減らないのか?参政党が“失言”すら武器に変える恐ろしい支持構造とは
2025/07/22
眞子さんがアメリカで「孤立している」との噂、本当はどうなのか?小室夫妻の新生活と宮内庁の反応に隠された驚きの事実とは!?
2025/07/22
「ベルーナドームの熱中症問題、選手たちの限界はどこまで続くのか?」 西武球団が「カタールW杯の秘密兵器」を導入?新ドーム構想も含む解決策とは!
2025/07/22
“刑事なのにボコボコ?相葉雅紀が演じる『ゆるふわ刑事』はアリかナシかーートリプル主演が生む異例のバランスが波紋を呼ぶ!”
2025/07/22
「原稿だけ読めばいい」はもう通用しない?山本恵里伽アナ“差別発言”騒動の裏で浮き彫りになった、報道の自由と中立性の限界とは
2025/07/22
参院選結果に対する箕輪厚介氏の衝撃発言!「どこがどう勝ってもあなたの人生は変わらない」その真意は?過剰な政治熱狂がもたらす危険性とは?
2025/07/22
「上野樹里、夫に一切視線を送らず“塩対応”!?仲良し夫婦の“異変”にネット騒然——本当に不仲なのか、それとも女優としてのプロ意識か?」
2025/07/22
「チみ」って誰が決めた?党首も絶句…“たった2文字”が有権者を混乱させる政治の闇とは?
2025/07/22
芦田愛菜が黒柳徹子役に挑戦!戦後日本を駆け抜けた未完の才能、奇跡の女優誕生劇!『24時間テレビ』が描く黒柳徹子の青春時代に迫る—彼女はなぜ“テレビ女優”にならざるを得なかったのか?
2025/07/22
なぜ2度の惨敗でも辞めないのか?“現金バラマキ”で国民に嫌悪感を抱かれた石破首相、続投宣言に自民党も見放し寸前
2025/07/22
北海道で40℃目前!異常な暑さが引き起こす命の危険、熱中症アラートが全国に広がる中、あなたの身近で起こるかもしれない危機とは?
2025/07/22
「病院から出た娘が忽然と消えた…」日本で失踪した韓国人女性の謎、母の涙と“本当の原因”とは?
2025/07/22
「“正義の味方”を気取る報道は誰を傷つけるのか?古舘伊知郎が『報道特集』に“生意気な批判”をぶつけた本当の理由とは」
2025/07/22
【衝撃】オジー・オズボーン、死去の報にファンと業界が激震!彼の死は単なる終わりではない、ヘビーメタルの神話が消えた理由とは?
2025/07/22
「ガソリン減税、本当に国民のため?それとも政党間の“駆け引き”の道具か」財務相の発言が波紋呼ぶ
2025/07/22
76歳無職男性、知人女性に性暴行…「同意なし」?それとも予想外の反転劇か。あなたはどちらの立場に立つべきか
2025/07/22