タイトル:【蛇行おじさん降臨】怒りのエンジン全開、その正義感どこに向かってるの?
運転中に“蛇行して赤信号で突撃”してくる白い車を見た瞬間、**「あ、またか。昭和の武勇伝が令和を走ってる」**って思った。なぜかって?50〜60代のおじさん、年齢だけ大人で中身は未解決の怒りでパンパン。
追い越されたのがそんなに屈辱?信号無視より、「プライドの暴走」の方がよほど危険だよ。赤信号で車を降りて「降りてこいや」って…時代はSNSで炎上するのに、まだ昭和の路上バトル気取りか?
本当に守るべきプライドって、そんな“自分ルールの正義”じゃない。運転って自分の命も他人の命も背負ってんのに、感情でハンドル切る人間が多すぎる。
「社会人として恥ずかしい」じゃない、これは“大人失格”の見本市。
結局、こういう人が「最近の若者はマナーがなってない」とか言うんだよね。いやいや、自分の背中見てから言えって話。
正義感を履き違えた怒りは、ただの迷惑でしかない。
心にブレーキのない大人ほど、社会を危険にする。
ネットからのコメント
1、撮影者はどんな追い越し方をしたんだろう。その動画があればすべてがわかるのに。
あおり運転をされた人に共通して言えるのは、自身に原因があったのかもという認識が欠如してて、いつも他人事のように語るところ。周囲を怒らせるような運転を無意識にしていることに気づいていないところ。それが出来る人は、トラブルに巻き込まれることはほぼないから。
2、よかった。一応直前の行動は皆気になってるようで。ドラレコからもリアウイングが見えるけども、、この方がどのような追い越しをして、どんな風に怒らせたかというのが、映像では切り抜かれてる。公平ではないよね。
3、片側二車線で追い越しだと、普通ならなにも問題ない。ただ、その追い越し方に相手が怒るような動きがあったのかも知れない。見たところ、撮影者の車にはリアウイングが付いてるようなので、速い車ではないかと思われる。この撮影者の車というわけではないが、両車線に車が平行して走っていて直ぐに追い越せないと、リアにぐっと近づいてきて煽るような感じから車線を変えて一気に追い越したりする。映像を見ると、煽ってきた車は大分後方から追いかけてきたように見える。もし、こういう追い越され方をしていたなら、相手によっては頭にくるだろう。
4、どのような追い越しをしたのでしょうか?後方にドラレコを搭載しているなら前方にもドラレコ搭載しているだろう。白い軽自動車が、この様な行為を起こすヒントがあると思います
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/53124a2ed49d581365f08c8c99f3f394836bebc8,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]