「3連敗でも辞めない首相」に党内から怒号!石破茂の“続投宣言”は国民を裏切る決断なのか?問われる政治家の資質と責任逃れの代償
2025/07/20

いや、もう何なんですか、この人!選挙惨敗して、あれだけ党内外から突き上げをくらって、しかも続投宣言って。「国家に対する責任」とか言って、結局のところ、自己責任を取る気がないってことじゃないですか? こんなに負けてるのに、まだ続けるって、逆に党内の信頼を完全に失うだけでしょ。

だいたい、投票結果を見ても、「50議席が必達目標」だって?その時点で既に現実が見えてない証拠じゃないですか。 しかも、次から次へと続投宣言。まるで自分の顔を守りたいだけみたいな感じ。もし本当に「国のため」を考えているのであれば、潔く身を引いて新しいリーダーに道を譲るべきでしょうよ。

それにしても、党内の麻生太郎からも「続投は認めない」とか言われる始末。いったいどうしてここまで「居座る」ことに固執するのか。負け続けの人が「自分しかできない」って思い込んでいるのは、見苦しすぎませんか? それこそ、次に生まれるのは「自己満足」だけでしょう。

もし、この人が本当に日本の未来を考えているなら、党内からの非難をしっかり受け入れて、次のステップに進むべきじゃないですか?

ネットからのコメント

1、良い流れだね今までは与党か投票しないかで与党があぐらかいてたように見える今は自民党には入れない層が選挙に行くようになり本来の正しい選挙の姿が見えてきた今までのやり方が通じず国民を馬鹿にしたような発言と策しか持ってない自民党が負けるのは当然の結果そろそろ国民のための政治を目指してほしいね

2、首相退陣は時間の問題でしょうね。ただ石破が破れかぶれの解散総選挙にうって出るのか、ひっそりと自民党総裁を辞任して首相交代と組閣だけで済ませる気なのか?ここは是非、解散総選挙にして欲しいですね。衆院選で自民党にしっかり三行半を突きつけて、政権交代まで追い込まないといけません。

3、参議院でも少数与党となりましたね、ただ野党も一枚岩ではないので数の力がどこまで通用するのかは分かりませんね。石破さんは総理大臣を続投すると言ってはいますが辞任する事になるでしょう。麻生太郎が偉そうに石破総理の続投は認めないなどと言っているようですがそんな事を言う資格があるのでしょうか。国民を苦しめ自民党政治の不信を招いた責任は長い間自民党の中枢にいた麻生さんにもあるでしょう。自民党の最高顧問としてあなたが一番責任を取るべきではありませんか。他人事みたいな事言ってんじゃないよ。

4、今までも散々パー券収入や裏金で私腹を肥やしてきた自民党。物価高であえぐ国民に対して、2万円ぽっちのバラマキ給付金、「消費税は守り抜く」という幹事長の謎発言、合意したにも関わらずのらりくらりだったガソリン暫定税率、トランプ本人に言わない「舐められてたまるか」発言等々…政権政党としてネガティブなことしかしてこなかった自民党が惨敗するのは当たり前だ。国民が選択したのは、若者が活き活きと暮らしていける新しい日本だ。その意思の強さは投票率アップからもわかる。

今後の注目点は、躍進した野党が国民生活を真に向上させていくための連携を取ることができるかどうかだ。選挙は通過点。野党の連携に期待したい。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/4380a9d4e337d90d5ac300ba3f40cc645a275b90,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

「降りてこいや」暴走男の異常行動に騒然…たった一度の追い越しで“激昂”する中高年ドライバーの正体とは?福島で起きた危険すぎる蛇行運転の真相にネット騒然!
2025/07/21
「援護率1.24って呪いか?」防御率2.41でも未勝利…中日・金丸夢斗が抱える“勝てない悲劇”の正体とは?
2025/07/21
「“バリア”で国防?」「核の傘は信用できない?」神谷代表の“抑止力”発言に国民騒然──日本の安全保障は妄想頼みなのか、それとも現実的選択なのか?
2025/07/21
参院選後の臨時国会、何が待ち受けている?石破茂首相続投の真意とは。政府・与党が描く未来像と不透明な政治動向に賭ける5日間の勝負!
2025/07/21
惨敗でも「聞く耳持たず」?石破首相の“消費減税は無責任”発言に国民激怒――本当に守るべきは財源か、生活か?
2025/07/21
「攻め方が分かれば教えてくれ」――DeNA東に10連敗、中日・井上監督の“嘆き節”は甘えか?采配力を問う声も噴出
2025/07/21
「百田尚樹氏の初当選、これで日本は変わるのか?保守党の快進撃に期待と不安が交錯する理由とは」
2025/07/21
「負けを認めず居座る石破総理」田中真紀子氏が激怒!外交でも“門前払い”の現実に、それでも続投を選ぶ理由とは?日本の政治に未来はあるのか?
2025/07/21
「8回当選のレジェンドが、なぜ落選?」“政界の母”山東昭子の敗北に今井絵理子が涙…自民党に何が起きているのか?
2025/07/21
なぜエースも新人も崩れたのか?大阪学院大が“悪夢の10失点”で逆転負け…この大炎上劇に隠された采配ミスとは?【高校野球2025】
2025/07/21
清水アキラ、夫婦別居からたった1年で「卒婚」を卒業!? その真相とは!
2025/07/21
「日本人ファースト」は本当に正しいのか?ラサール石井の衝撃発言が引き起こした社会の分断とその真意とは
2025/07/21
「バラマキか?救済か?」――1人2万円給付で与野党が急接近、石破総理と野田代表が“共闘”に踏み切る理由とは?
2025/07/21
なぜ“オリラジ中田敦彦の弟”でも勝てなかったのか?兄の影・知名度・そして政治の壁…『2万票の現実』が示すものとは
2025/07/21
「幹事長はなぜ責任を取らないのか?」河野太郎氏が辞任要求──自民党内で火花散る“内ゲバ”の行方とは
2025/07/21
「なぜこの場面でけん制死?」戦犯扱いの尾田に同情の声も…“二夜連続のミス”は本当に彼だけの責任なのか
2025/07/21
「予言」か「ただの運」か?新庄監督が語った“貯金21”の真相——なぜ日本ハムは11年ぶりに楽天戦6連勝できたのか?
2025/07/21
「ファンの歓喜が試合を壊した?」素手キャッチに大ブーイング!中山の邪飛が引き起こした“球場の正義”とは
2025/07/21
阪神、5点差からの大逆転サヨナラ負け…藤川監督が語る「後半の糧にする」とは一体どういう意味なのか?
2025/07/21
千原せいじの「いじめられっ子」発言が引き起こした大波紋!彼の過去の「いじめは犯罪」論がまさかのブーメランに!?この発言がもたらした衝撃的な逆転劇とは!?
2025/07/21