正直、こういう「筋肉だけで語らせようとする投稿」、もうお腹いっぱいなんだよね。
もちろん飯田将成の身体はすごい。彫刻みたいで迫力満点。だけど、**あれだけトレーニング積んでおいて、試合辞退しましたって、筋肉で語る前に責任感語ってくれません?**って話。熊倒せそう?知らん。倒すべきは自分が撒いた火種の火消しじゃないの?
「自然に癒される」って投稿見た瞬間、いや、**癒されたいのはファンの方なんだが?**とツッコミ入れたくなった。こっちは試合楽しみにして、期待値上げられて、急にキャンセル。それで「癒される」ポストですか。責任も試合も放棄して、癒されるだけ癒される筋肉インフルエンサーって肩書き、どう?
コメント欄は絶賛の嵐。でも思うんだよ、筋肉美は尊い。でも「闘うはずだった男」が「闘わないまま美しさだけ見せてくる構図」、なんかズルくない?
筋肉より、語られるべきは「背中を見せた理由」だ。覚悟がある男は、黙って闘うか、黙って去る。インスタで癒される暇はない。
ネットからのコメント
1、ブレイキングダウン初出場のインパクトが凄かったから、その貯金でやってきたという印象。啓之助に壮絶KOされて、その後は、負けを怖がって、逃げ回ってる印象があるんですよねぇ。
2、溝口の言い方やふるまいには賛成できないが、「虚像」という言葉には少し共感した。
3、そもそもアウトローの集まりの大会なんだから、例え気に入らなくても、辞退しないで、BDに出場して拳で強さを見せてから主張したいことを主張すれば良かったのになって思っちゃったな。ファンだって楽しみにしてただろうに。それにあんな直前で辞退したら、運営だって混乱するし、仮にも今の立場を作ってくれた1人であろう企画者の朝倉の顔も潰しちゃってるし、そもそも社会人としてすべき選択だったのかなって。飯田さん、初登場の時からカッコよくて好きだけど。
4、ミット打ちだけは超一流。しかしガチな入れ墨入っているのに、試合前の小競り合いしたくないのに約束破ったとか、どんだけナイーブなんだよ。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/172bd457fed7f8997f91c634e29eaa10ca692d6d,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]