了解しました。以下が、指定条件に沿った辛辣かつユニークな日语吐槽文です:
永田町の自民党本部が“沈んだ空気”だって?いや、沈んだのは空気じゃなくて、国民の期待だろ。選挙で劣勢って、まるで想定外みたいな顔してるけど、むしろ「今まで勝ってたのが奇跡だった」って気づいてないの?
消費税の説明が足りなかった?いやいや、説明じゃなくて信頼が足りないんだよ。キャッシュばら撒いて誤魔化す時代はもう終わった。野党の減税に対して「国民に理解されなかった」と言い訳するその姿勢こそ、支持層が離れる最大の理由だと思う。
そしてSNSで話題になった外国人対応。右に媚びて左にビビって、“どっちつかずの中途半端”が一番嫌われるってまだ分からないのか。保守層もバカじゃない、言葉の裏にある本音を見抜いてるんだよ。
政治が選挙だけのものだと思ってるなら、もう引退して欲しい。「結果が厳しい」んじゃなくて、「信頼が失われてる」ことに本気で危機感を持て。
沈んでるのは空気じゃない、この国の未来そのものだ。
ネットからのコメント
1、むしろ思った以上に自公が残ったなっていう印象ですよこちらは。複数人区だとやはり既存政党に入れちゃう人も少なくない。
しかし石破も森山も全く反省が無い様だし次はもっと議席を減らすでしょう。
2、選挙のたびに「説明不足だった」で済ませる姿勢に危機感を覚える。有権者の生活に直結する物価高対策や税の問題に対し、真剣に向き合ってこなかった結果がこれ。保守層の離反も当然の帰結では?
3、『説明をつくしきれなかった』いやいや御謙遜でしょう。御自分の『消費税を守り抜く』は実に分かり易くジミンとザイムのズブズブぶりを明確にしてくれたと思いますよ(^^)。
4、有権者を完全になめ切った結果がこれですよ。まだわかってないな。何ならいっそのこと石破にこのまま総理総裁の座に居座ってもらって次の衆議院選挙で石破ともども自民党を大掃除してやろうか。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/a8cc3b8ee58ab7d3b9dd2e16af1a85de87ec8eb2,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]