井上温大投手、これでまたやっちゃったか…。前回も阪神の小幡に痛い一発を食らって、その反省もどこへやら、またもや2回に同じ展開。何かしら、こうなると心の中で「あ、またこれだ」と思ってしまう自分がいる。
まず、144キロの変化球を打たれたって、正直言って、ちょっと甘くないか?阪神に限らず、どのチームもその球を狙ってることくらいわかってほしい。ピッチャーがどれだけ力を入れても、甘い球は必ず打たれる。それを知ってるのはピッチャー本人だろうけど、やっぱりその集中力が足りないんじゃないかと思わざるを得ない。
それにしても、この巨人の阪神戦の成績、何なんだ?4勝13敗って、もう完全に「阪神の鬼門」になってないか?これじゃあ、勝負どころでどうしても勝てる気がしない。あえて言おう、「同じことを繰り返す限り、結果は変わらない」。
シーズンが終わる前に一度でもいいから、この現状を打破できる投手が出てきてほしいけど、正直今のところ、その兆しが見えない…。結局、ピッチャーだけでなく、全体の戦力に問題があるんじゃないのか?そのうち、この負け続ける阪神戦に対して、ファンが黙っていられなくなる日が来るかもしれない。
ネットからのコメント
1、打者大山のライトファールフライ。丸がギリギリ捕れそうだったのに、巨人ファンがグローブ出して捕っちゃった。ルール分かってないのか、ファールを捕れると思い興奮してしまって展開忘れたか、あれは捕った人も後で反省しただろうなぁ。あの後の大山の打球がレフトに抜けて阪神が先制していたら、あの場に居づらかったでしょうね(笑)。捕れると思った丸も、「ちょっと~!」か何か叫んでましたしね。
2、甲斐の構えたとこより高いしそれがちょうどいい高さになるからホームランにもヒットにもなる。ボールもすごく良い時に比べると威力あるって感じもしないしコントロールは大事だ。このままだと厳しそうだね。しっかり修正してほしい。
3、小幡どないしたんかな、レギュラーで使い続けられて一軍の試合に慣れてきたということなんかな、あまり大きいに期待してなかったけどホームランが打てるんやったら6番がええな〜ますます木浪出にくくなってきたなー
4、それにしても阪神はよく打つね! もはや1軍同志の試合ではないわ!巨人打線は誰もホームラン打てないのに小幡は2試合連発か。巨人来たら4番だな。 阿部も荒巻ずっと使って経験させればいいのに。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/0c90c8a3c837a39a8d942058249ded011eff4aef,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]