岡山市の60代男性教諭、副業でコンビニ勤務!? 教育公務員としての倫理を問われる「170万円の副収入」に隠された真実とは?
2025/07/22

校長がコンビニで先生を発見って、もはやドラマのワンシーンかよ。だけど私が笑えなかったのは、その後の「戒告処分」って一文。この国は、働いたら怒られるフェーズに突入したらしい。

60代で再任用、しかも深夜と土日でバイト。**誰が見ても“お疲れ様です”案件じゃん。**なのに、教育委員会は「信頼ガー」「倫理ガー」。いや、信頼と倫理で電気も水道も払えますか?家賃下がりますか?って話。

教育現場が疲弊してるのは誰の目にも明らかなのに、問題視するのは教師のバイトで、システムの限界には誰もツッコまない。“模範でいろ”って言うなら、それに見合う待遇用意してから言ってほしい。

コンビニで働く姿を見て「教育者らしくない」って言うけど、逆に私はそういう人が教壇に立ってくれていることに信頼を感じるよ。現実を知る人こそ、本当の教育ができる。

誰が悪いかなんて単純な話じゃない。ただ一つ言えるのは、“正しさ”を盾に人を追い込む社会は、教育以前に病んでる。

ネットからのコメント

1、60代ということは、教諭であっても非常勤講師でしょ?おそらく収入は激減、正規公務員であった頃の4分の1以下ではないだろうか。非常勤講師なら、クラス担任もないし、副業しないと暮らしていけないのでは?

2、市立中学校教諭ということなら非常勤でも公務員扱いでしょうから、確かに法令上は副業禁止ということにはなるでしょう。ただ物価が大幅に上昇し、政府でさえ2018年あたりから副業を推奨しているような現状に鑑みれば、法律が現実に追いついていないというのが実情かと思います。だからと言って公務員である教諭が法を破って良いということには勿論ならないとは思いますが、もう少し個別の事案に応じた弾力的な運用があっても良いのかなとは個人的には感じます。

3、可処分所得が下がり続ける中、自分の生活を守るために副業することは悪いことなのでしょうか?今や職務専念義務は収入が高かった時代の遺物でしかないと思います。現在の日本では、生活格差が広がる一方です。もう少し自由な働き方ができるように規制を緩和したら良いと思います。

4、働ける状態なのに働かずに生活保護を受給している方々よりもよっぽどましだよ。そもそも副業禁止って違法じゃないかなあ。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/c180f0e3de11f42b0fbb448e50d335705ba327af,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

「国への忠誠は不要?」日本に帰化したウクライナ人評論家が暴いた、“簡単すぎる”帰化制度の盲点とは──私たちは誰を日本人と認めるべきか?
2025/07/22
「整形してない」は信じるべき?“美しすぎる元妻モデル”平子理沙の怒りと反論に、ネット民が真っ二つに割れた理由とは
2025/07/22
選挙は茶番だったのか?「2万円給付」も「消費減税」も実現せず…自民惨敗の果てに有権者が突きつけられた虚無
2025/07/22
たった直径3ミリの“金の球”が暴いた闇──TOEICカンニング事件、これは氷山の一角なのか?日本の試験制度に潜む“性善説”の限界とは
2025/07/22
アメリカはなぜユネスコを見限ったのか?「パレスチナ問題」より深刻な“本音”とは――世界遺産は誰のものか
2025/07/22
「恐怖の遭遇」下校途中、女子中学生2人が目撃した衝撃的なクマの顔。たった50メートルの距離で何が起きたのか?警察が警戒を呼びかける中、次に来るのは…?
2025/07/22
「標旗流用問題」で引き起こされた大波紋、国民民主党内部崩壊の兆し?小林さやか氏が語る衝撃の一言に議論殺到!
2025/07/22
ポケモンの“理想郷”が現実に?2.6ヘクタールの巨大施設に賛否両論…あなたは子どもを連れて行きたいと思いますか?
2025/07/22
植松死刑囚と獄中結婚した翼さんの証言は本当に理解されているのか? 性暴力のトラウマを抱える彼女が見た『やまゆり園事件』と植松の真実。彼女の心に隠された複雑な動機とは?ネット上で広がる誤解と真実の間に潜む闇に迫る!
2025/07/22
「石破惨敗、極右政党の躍進──日本の政治は危険な方向へ?韓国メディアが警鐘を鳴らす!日韓関係の未来はどうなる?」
2025/07/22
「忠臣」から「反旗」を翻したさや氏――保守業界で輝かない15年、その背景に隠された本当の理由とは?参政党立候補に込められた複雑な思いとは?
2025/07/22
「なぜ敬遠しなかったのか?」たった一球で散った平塚学園の夏――“勝負の美学”は称賛か、それとも愚策か?高校野球界に波紋
2025/07/22
橋本環奈、生放送で視聴者を釘付けにしたその美貌に「お笑いよりも気になってしまう」「可愛すぎて集中できない!」ネットで話題沸騰!なぜこんなに注目されたのか?
2025/07/22
「安いけど古い米って…大丈夫?」政府備蓄米使用のファミマ弁当、値下げの裏に潜む“安全性”と“消費者の不安”とは
2025/07/22
角田裕毅のF1未来は?レジェンド・ビルヌーブが語る「レッドブルからの更迭は間近か?」の衝撃発言
2025/07/22
「佳子さま、ブラジル訪問で見せた微笑みとファッションに世界が震撼!その裏に隠された驚きの真実とは?彼女の魅力が引き起こした外交関係の新たな波紋とは…!?
2025/07/22
「減税すれば日本経済崩壊?それでもあなたは野党を信じますか」河野太郎氏の警告に賛否両論噴出!参院選で自民敗北、国民の選択は吉か凶か
2025/07/22
立憲民主党と国民民主党の明暗を分けた参院選結果、連合の結束呼びかけに立民の反応は?衆院選を前に深刻な亀裂が浮き彫りに!
2025/07/22
「10年に一度の異常事態」…7月末、日本列島が“灼熱地獄”に?北海道から近畿まで襲う“異常高温”に私たちはどう備えるべきか
2025/07/22
え、水を飲むだけで筋肉がつく時代?「タンパク質が摂れる水」に賛否両論、プロテイン信者はどう思う?
2025/07/22