正直言って、またこのパターンか…って思った。
金子恵美が選挙特番で噛みつきまくって、後になって「反省してます」って、噛みついた犬が「ごめんね」って尻尾振る姿と何が違う?
政治家OBがメディアで強気発言して注目集めて、炎上したら「そんなつもりじゃなかった」と軌道修正。もう見飽きた。「私、言ってないですけど」って何?じゃああの態度はどこの演出家の指示?
反省してますって言うくらいなら、最初から冷静に分析しろって話。議論じゃなくてパフォーマンス。視聴率の犬かよ。
そして鈴木紗理奈の「かわいそうになっちゃいました?」ってツッコミが全て。“噛みついた側が、最終的に被害者ムーブ”するのが令和のスタンダード?
しかも「今日はあんまり喋らないように…」って、だったら出るな。伝える覚悟がないなら、コメンテーターなんて名乗るなよ。
意見は強くていい、でも弱さを装った撤回は一番ダサい。
反省より、まず責任。発言は武器だ。持ったなら、ちゃんと撃ち抜け。
ネットからのコメント
1、夫婦共に安倍さんに可愛がられていたからね。
べつに石破さん憎しで噛み付いてても構わないと思う。ただ、安倍さんの側近だった萩生田氏らにも同様に噛み付いて痛い部分をついていけるような公平かつフェアなコメンテーターなのかどうか、そういうところも今後は注視されると思う。
2、金子さんは総理になって欲しい人がいるのでしょうね。番組を見ていてそう感じました。自民党の何が嫌かって、足の引張り合い。何もかも危うげな今、与党も野党も協力してなんとか乗り切って欲しい。本当は減税どころじゃないのだと、しっかり説明して、地に足が着いた政治をお願いします。
3、金子さんの石破総理に対する指摘はテレビを見ていてスッキリしました。決していい過ぎなどありませんので反省する必要もないです。核心をつかれ、石破総理があたふたしていました。この人に日本を任せるには、頼りないと思った次第です。再度立候補して欲しいとも思いました。
4、金子さんの石破総理へのツッコミ部分だけ動画で見ましたが、なかなか鋭い指摘を立て板に水を流すかのように切り込んでいて爽快でした。次の衆院選の開票特番ではメインキャスターを張れるくらいの見識を感じました。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/41e82a3df5070682be529806861b6b9e965f90bc,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]