現代の世の中で、57歳にもなって「泥棒猫のように侵入」し、他人のプライバシーを踏みにじるなんて、一体どういう神経をしているのか。**「鍵をかけ忘れた方が悪い?」なんて言わせない。鍵をかけるのは当然だが、他人の家に入らないのはもっと当然だ。**他人の家に侵入し、寝ている女性に手を出すなんて、常識以前の問題で、道徳の欠片もない。何が悲しくてこんな悪質な行為が頻発するのだろうか。
ましてや、取り調べに対して黙秘を貫くなんて、自分の行動に責任を持つ気がないのか。**「沈黙は金」と言うが、それは誠実さを持った人間の格言だ。**この状況での沈黙は、自分の罪を認めたに等しい。そして、こんな事例が頻発する世田谷区で、女性たちが夜道を歩くたびにどれだけの不安を感じているのか、考えるだけで恐ろしい。
結局、社会がこうした事件を「稀な例」と見過ごす限り、何も変わらない。「一つの鍵が開いているだけで、何が解放されるのか、社会は考えるべきだ。」
ネットからのコメント
1、こう言う犯罪も不同意性交も含めて罪が軽すぎるから、結局やった者勝ちとなる。刑期と欲望を天秤にかけて、欲望の方が得だと思ったら犯行に至る。要は天秤にかけられないくらいの刑期(最低10年即実刑)にすれば、かなりの抑止になると思うけど。
2、暑くなると窓も換気のために空いてる可能性もあるから女性の一人暮らしは注意したほうがいい。少なくとも自分の部屋を誰かが遠くから見ていると思って生活面での改善を計るべき。危ない奴らが動き出すのはこれからだから。
3、実家から出て一人暮らしを始めた頃は自分も施錠するのをよく忘れていた。今思い出すと習慣は恐ろしい。それにしても犯人の顔がとても還暦間近に見えなくて二度見した。この画像だけなら30代でも通用する。
4、鍵は絶対にかける!帰宅したら直ぐにかける!防犯カメラがあったのだろうか?ないと捕まえるのは簡単ではないから、犯人が捕まって良かった。命の危険性もあったのだから、戸締まりはしっかりしないといけない。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/a5dd6bcc89eb5c62c9166fc2984f0cb22187e1f8,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]