海面上昇が迫る中、ツバルの8割以上が移住を希望!オーストラリアの移住枠に殺到する8750人の応募、その先に待つ運命は?
2025/07/23

このニュースを見て、正直に言って言葉が出なかった。ツバルの人たちがオーストラリアへの移住に応募した人数、なんと8750人。人口の8割超が「お前ら、早くしてくれ!」って状態。しかも倍率31倍って、まるで宝くじのような話。確かに海面上昇で国土が水没するとか、そんな状況に置かれたら、どこかに逃げたくなる気持ちはわかるけど、果たして「280人」しか受け入れないって現実がどれだけ冷徹なんだろうか?

でも、もっと腹立つのは、オーストラリア政府がこんなに「関心が高い」とか言ってること。高い関心を持ってるのは良いけど、その後の対応がどうなるかは全く不透明。280人が選ばれなかったらどうなるのか、次の機会は果たして本当に来るのか? ツバルの人たちの命運がこの抽選にかかっている現実に、どれだけの無力感を感じるんだろう。

一つ確かなのは、目の前の問題を他人事のように扱うのはもうやめろ、ということ。 何十年後に問題が来るって言ってるけど、もうその「未来」は目の前に来ている。気づいている人はどれだけいるんだろうか。

「未来に向けて行動しよう」なんて言葉を聞き飽きた。でも、未来を作るのは今この瞬間しかないんだ。

ネットからのコメント

1、人口1万人程度のツバルで8千人以上が移住を希望しておられる、と言うことは残る人は2千人。8割も減ってしまったら国としての機能も落ちるだろうし、最終的には全員が移住することになるのでは。ただオーストラリアに移住出来るのは年間280人なので、希望者が移住し終わるまで30年。途中でスピードアップがあるのか。ツバルと言う国の終わりが具体的になってきたように思います。

2、温暖化や異常気象もありますが、脆弱な低地への建築、排水や廃棄物による水質汚染によるサンゴ礁の減少、建築用の砂の採取なども大きな原因でありツバル自身の環境破壊によるものも大きい。オーストラリアの思惑もあるだろうが、受け入れてくれる国があるのは不幸中の幸いではありますね。

3、昔見た日本沈没のラストシーンで日本人が外国に移住していく場面があり、確かオーストラリアも移住先の一つだったように覚えているが、まさにツバル沈没ということが現実に起きていることに感慨深いものがありますね。

4、ツバルは「.tv」の収益で国連に加盟できたという話が有名です。あと海面上昇の問題だけでなく、開発による地盤沈下やゴミの投棄による環境破壊で住めなくなっているという話もあったりします。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/75acebb92a0c9d1ef7d6165cae469b13c89a37cd,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

「なぜJR西は“高コストの小浜ルート”に固執するのか?」維新候補が当選した今、“米原ルート再検討”は無視されるべきなのか
2025/07/23
「私のせいです」小柳ルミ子、愛犬ルルの突然の死に感じた深い後悔。仕事から帰ると息がなかった衝撃の瞬間とは?
2025/07/23
日産車体湘南工場、閉鎖の危機から一転!平塚市長に伝えられた「継続の意向」とは?失われた未来が今、逆転のチャンスに変わるのか!?
2025/07/23
「SNS時代のジャーナリズムが命を奪う?」地方議員が誹謗中傷に追い詰められ、命を落としたその背景に迫る。信じるべき情報はどこにあるのか?メディアとSNSの危うい関係とは。
2025/07/23
「石破自民では選挙に勝てない」と麻生氏が断言──首相経験者3人が進退を迫る中、石破首相はなぜ“聞こえないふり”を貫くのか?
2025/07/23
伊東市長、学歴詐称疑惑に新たな証拠!? 「卒業証書は偽物」と告発した卒業生の衝撃証言!なぜ彼女の「学歴」は偽られたのか?市議会での真相究明に迫る
2025/07/23
「波乱の埼玉大会」甲子園経験なしの4校が準決勝進出!強豪校が姿を消し、優勝は誰の手に!?予想できない展開にファン驚愕!今年の埼玉大会、一体何が起きているのか?
2025/07/23
「やる気ねえよ!」と客にブチ切れ即クビ…あのちゃんの“衝撃バイト体験”に賛否両論!これは問題行動?それとも正直者の反抗?
2025/07/23
「触りたかったから触りました」…朝のラッシュ時、痴漢行為を繰り返す43歳会社員に驚愕の真実とは?19歳女子専門学生が再び被害に遭った衝撃の理由とは?
2025/07/23
「ポスト石破」の行方は?高市早苗と小林鷹之が動き出す中、保守派の分裂が引き起こす危機とは!
2025/07/23
「日本の勝利」なのか、それともトランプの掌の上か?“史上最大の貿易合意”の裏に隠された真実とは?
2025/07/23
「7死球は卑怯か、それとも戦術か?」母のために腕を振り続けた高校球児の“危険すぎる”内角攻めが波紋…審判の警告にも屈しなかった覚悟の正体とは
2025/07/23
日本がアメリカから100機のボーイング機を購入!?その背景に潜む危険な約束とは—トランプ大統領の突然の投稿が引き起こした波紋
2025/07/23
安倍政権、60点評価の衝撃!神谷宗幣代表が語る「グローバリズムの落とし穴」とは?
2025/07/23
映画『九龍ジェネリックロマンス』ジャパンプレミアで衝撃!主演の水上恒司、汗だくで退場の裏に隠された秘密とは?予期せぬ体調不良の真相に吉岡里帆がフォロー!映画の熱量とともに話題沸騰中
2025/07/23
西武・西口監督の“打線大改造”は吉と出るか凶と出るか?メジャー72発の助っ人投入に賛否両論が噴出中!
2025/07/23
北海道で再びヒグマが住宅に侵入!?網戸や窓ガラスを破壊、命を奪われた新聞配達員の無念を背負う事件の真相は…一体何が起きているのか?
2025/07/23
石破首相退陣の瞬間、総裁選が動き出す!小泉進次郎や高市早苗の支持者たちがすでに戦闘モードに突入、その背景に潜む驚愕の真実とは!?
2025/07/23
はんにゃ・川島章良、離婚の真相とは?妻が明かした“モラハラ疑惑”とその背後に迫る!病気を乗り越えた夫婦の崩壊、何が起きたのか?
2025/07/23
富士山登山、83歳女性が遭遇した危機!息子と共に挑戦も、転倒と激しい雨で命の危険?母親の決断に疑問の声も!
2025/07/23